runner1974’s blog

ランニングに関する備忘録など (Full2:49’13)末長く楽しく走りたい!

【人生初のヤッソ800】

これまでの練習で、20キロ走や30キロ走などロング走は取り組んできたが、スピード練習はほとんどやっていない。閾値走5キロやジョグの最後にウィンドスプリントを数本やっていた程度だった。

 

サブ3.5までならスピード練習はそれほど必要ないが、自己ベスト更新にはスピード練習が必要だと感じていた。サブ3を達成した友人もインターバルに本気で取り組んでいた。

 

実のところ、私はペース設定が面倒だったり、学生時代にバスケ部の練習で超キツかった記憶しかないインターバルトレーニングから逃げていたのだ。

45歳にしてインターバルをやることに決めた!!

 

自己流で2週間前に一度1000m×3のインターバルをやってみたが方法や効果が不安だった。インターバルについて調べてみるとダニエルズ式、岩本式など様々な方法があり、友人の助言でペース設定が簡単なヤッソ800を選んだ。

 

ヤッソ800、私は詳しく知らなかったが説明不要なほど有名なインターバルらしい。一応説明すると、フルマラソンの待ちタイムか目標タイムを基準にして以下のとおり800mのペースを決める。

(例)フルマラソン3時間15分が目標なら、800mを3分15秒で走り、400mを3分15秒でリカバリーして10セット走る。

 

自分のフルマラソン目標タイムは3時間15分だが、少し目標を高く3時間10分設定にした。つまり800mを3分10秒(キロ3分57秒)で走る。近所の公園が一周1080mなので、リカバリーは280mを3分10秒に設定した。少しリカバリーの距離が短いが、このくらいなら練習効果に大差はないだろう。

 

ペースとリカバリーは少し余裕のある設定タイムながら10本はキツい。できるか?逃げたらダメ、やるしかない。

f:id:runner1974:20191015010622j:image

なんとか目標をクリア。6〜8本くらいが一番キツい。ラスト2本はもう少しで終わると思うと意外と走れた。このタイムで10本走れれば、フルマラソンが3時間10分でイケるらしい…。本当か?

 

いやいや、マラソンはそんなに甘くない、インターバル、ロング走などバランスよく練習しないとダメだと思った。

インターバルはコツをつかめば結構イケる。走りながら学生時代を思い出した。本当はダメなんだろうけどスタート直後にダッシュして速度を一気に上げて惰性で走ると800mくらいなら走れてしまう。それとヤッソは自分のレベルだとリカバリー時間が長い。なのでもう少しペースを上げるか、リカバリー時間を短くした方がいいと感じた。

 

でもインターバルは、練習やってる感が半端なく、走り終えるとよき達成感がある。タイムの設定を見直して、また来週やろう!