runner1974’s blog

ランニングに関する備忘録など (Full2:49’13)末長く楽しく走りたい!

【エンドルフィンプロと2021年10月前半の自己評価】

10月前半も大きな故障なく160㎞。

f:id:runner1974:20211015143038j:plain

左膝裏とハムスプリングの張りは微妙な感じで変化なし。でも、閾値走や30㎞走はできているので、様子を見ながらランを継続し、テーパリング期間で違和感がなくなれば良いな。


10月からは、ぼちぼちMペース(㌔4'10〜12)走を入れているが、15㎞くらいでも余裕がない。このペースで42㎞を走り切れるか心配だが、今さら心配しても始まらない。これまでやってきたことを信じ、もう少し積み上げてサブ3チャレンジだ。



【エンドルフィンプロ】
2019年以降のレースシューズはナイキのヴェイパーフライネクスト%(VFN%)の一択だった。これまで何度も履いて、素晴らしいシューズだと分かっている。来月の東京チャレンジマラソンも、このシューズで出走しようと思っている…が…?


他にも気になっているシューズがいくつかある。メタスピード系とか、アディオスプロとか、数え上げればきりがない。


そんな気になるシューズの1つに、サッカニーのエンドルフィンプロがある。サッカニーはタウンユースのスニーカーとしては知っいたが、去年くらいからランニングシューズとして注目され、評価が抜群に高い。


販路(ABC martのみ?)が限られ品薄状態が続いていたが、今年はエンドルフィンプロ+やプロ2が出たりして、エンドルフィンプロの初代が買えるようになった。しかも定価より安く15000円くらいで売られている。(初代とプロ2の違いはアッパーのみ)



このタイミングで買うしかない!


もしかしたらVFN%より良いかもしれないし…。

f:id:runner1974:20211015144150j:plain
このデザイン、ナイキやアディダスにはない色使いで個人的には気に入った。蛍光黄色の靴紐もおまけに付いている。


レビュー
さっそくマラソンペースで15㎞走ってみた。


基本的にはVFN%に近い感じで、いわゆる厚底カーボンレーシング、クッションも反発力もバッチリで申し分なしだ。ミッドソールはZoomXのフニャフワ感よりムチっとした安定感があり、左右にぐらつくような沈み込みが少ない。それとガイド(ドロップ)がしっかりとあり前傾を維持しやすい。疲れてきてもブレが大きくならずに粘れそうだ。高評価なのがよく分かった。


反面、推進力や反発力はVFN%の他が優れている。巡航ペースからちょっとペースを上げようと意識した場面で、エンドルフィンで2、3秒上げる出力だと、VFN%なら5秒くらい上がる感じ。


片足重量は、27.5㎝でVFN%が196g、エンドルフィンが218g。エンドルフィンは普通に軽いが、VFN%のように履いた瞬間に『うゎー軽い』とは感じなかった。


サイズ感はVFN%と同じ。フィット感は好みの問題があるが、個人的にエンドルフィンプロの柔らかめのアッパーはVFN%よりフィット感が良かった。

f:id:runner1974:20211015175856j:plain
アウトソールのグリップはよかった。発泡スチロールみたいなミッドソールは地面に触れない。まだ20㎞ちょっと走っただけなので、耐久性は分からないが悪くはなさそうな感じだった。



結論
安定感のエンドルフィン、推進力のVFN%という感じ。ハーフまでなら間違いなくVFN%を選ぶけど、フルマラソンならどうしよか悩むなぁ。それくらい甲乙つけ難い。もう少し履いてみて判断しようと決めた。