runner1974’s blog

ランニングに関する備忘録など (Full2:49’13)末長く楽しく走りたい!

【練習用シューズについて】

シューズはいろいろと持っているのに、普段の練習でよく履くのは、

  • ナイキ ズームエアペガサス37
  • アディダス アディゼロジャパン5

の2足が圧倒的に多い。


今後、不必要にシューズを買いまくらないように綴っておく。



【ペガサス37】
f:id:runner1974:20210718153916j:plain
主にデイリージョグやロング走で使用している。


ペガサスシリーズは、前々作のペガサス35から継続愛用して3足目。37代目から前足部にZoomAirが増量配置され、フォアフットでZoomAirに乗ると、心地よいクッションと反発が良き感じで、長い距離を走っても足底に優しい。安定感、耐久性も申し分なく、サブ3ペースからサブ4ペースまでストレスなく走れる万能シューズだ。個人的には㌔4'30〜5'00くらいのランニングで使うのがベストマッチと感じる。(あくまで個人的意見)


欲を言えば、もう少し軽量化され踵のホールド感がアップすれば弱点なし。今年ペガサス38にアップデートされたが、アッパー変更のみのマイナーチェンジ。38でもカラーを選ばなければ、10,000円以下で買えるようになってきた。


f:id:runner1974:20210718142631j:plain
↑600㎞以上履いた靴底、まだまだいけそうだが、着地する前足部が減ってしまい雨の日は少し滑る。

f:id:runner1974:20210718145450j:plain
↑大迫選手も愛用、やはりフォアフットなので前足部だけが減っている。大迫選手とランニングフォームは全然違うけど、減り方が似ていて少し嬉しい❤︎




【アディゼロ ジャパン5】
f:id:runner1974:20210718145306j:plain
主にインターバルや閾値走などのスピ練に使用している。


アディゼロシリーズは、"厚底"流行前にレース用でタクミセンを履いていた。


ジャパン5を購入した理由は、厚底ばかり履いていたら、フォームが崩れて怪我をしたり、筋力が鈍るのではないかと危機感を募らせたから。


薄底でも、そこそこクッションもあり、万能シューズだと評価が高く、しかも安かったので去年購入した。インターバルなど速いペースの練習でヴェイパー系を履くこともあったが、"薄底"で自力を上げ、しっかりとしたフォームで走れるようにする狙いだ。


残念ながら、ジャパン5を導入後もいろいろと怪我してるから、怪我には厚底とか薄底とか関係ない説が濃厚…。


厚底を味わってしまうと、ジャパン5のクッションは必要最小限といった感じだが、boostフォームの反発はバッチバチだし、何よりダイレクトな接地感、自分の力で走っている素直な感覚や操作性が良い。カーボンシューズを履かずに、このシューズでスピ練やって、設定タイムをクリアできると気分がいい。


個人的には、㌔4より速いペースのスピ練に向いていると思う。過去に足底を痛めた軟弱な自分の足では、ロング走で使うのに抵抗感があり、長くても15㎞くらいまで。耐久性、グリップ、安定感は問題なく、今なら税込定価15000円以上の素晴らしいシューズが、半額くらいで買えてしまう。


フィット感は悪くないのだが、アッパーがもう少し柔らか目で、もうちょいクッションがあれば言うことなし。接地感覚を確かめながらのジョグとか、各種インターバル、閾値走、速めのペーラン、坂道ダッシュなど、汎用性が高く大活躍している。



【そして今月、待望のジャパン6が登場!】
f:id:runner1974:20210718170821j:plain
ジャパン5の弱点を克服したとても良いシューズ。少し長くなったのでジャパン6のレビューはまた別の機会で。



レースシューズはヴェイパーフライネクスト%を使用。アディゼロアディオスプロ2とか、メタスピードスカイとか、世の中には魅力的なシューズが多すぎて困る。


自分の場合、レースやトレイルを除けば、ペガサスとアディゼロジャパンの2足があれば十分だと思うのに、あれもこれもと気になにって、ついついポチッと…、嫁さんに見つからない隠し場所も無くなってきたので、新規購入は自制しないといけない。


とか言って、発売早々ジャパン6買ってるし…。


買ってからほとんど履いてないシューズもあるのに、
果てない物欲…。


ニューバランスのFuelCell REBEL v2とか、
ホカオネオネのMACH4とか、
あー気になる、もうニューモデルやめて下さい。
病気だなぁw